新入荷 再入荷

英国アンティーク木製タブチェア/椅子/ラウンジチェア/肘掛けイス(78-286) 癒し系ギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 18400円 (税込)
数量

英国アンティーク木製タブチェア/椅子/ラウンジチェア/肘掛けイス(78-286) 癒し系ギフト

イギリスの田舎でみつけた古木のタブチェアです。ヴィクトリアン時代。マホガニー材。【ヴィクトリアン】は、その名のとおりヴィクトリア女王がイギリスを統治していた1837年から1901年の期間をさします。アンティークディーラーはこの当時の時代の事を単純に「ヴィクトリアン」と呼びます。この時代はイギリス史において、産業革命による経済の発展が成熟に達したイギリス帝国の絶頂期であるとみなされています。マホガニー古木の古艶が美しいタブチェアです。タブチェア(Tub chair)とは、文字通りバスタブの「タブ型」のことで、背面とアーム部が弧を描いたデザインのチェアのことをいいます。その歴史は古く、18世紀の家具デザイナー、トーマスシェラトン(1751-1806)のスケッチにもタブチェアが描かれていました。背とアームがカーブを描くタブチェアは、そのデザインと座り心地の良さで人気となり、18世紀後半にはイングランドやフランスの上流階級のドローリングルームで定番となっていたようです。このスタイルは20世紀になっても受け継がれ、モダンなスタイルにも溶け込むチェアデザインのひとつの基盤ともいえるものになっています。リビングルームやプライベートルームに置いて当時の情景に想いをはせるのも素敵ですね。アンティーク家具らしい所々に入った象眼も魅力的です。象眼とは、美術工芸の装飾技法の一種で、金属や陶磁や木材などの表面を彫って他の材料を埋込む技法のことを指します。象嵌とも言われています。ショップのディスプレイ什器としてのご利用はもちろん、日常空間でアンティーク家具と組み合わせてヨーロッパの映画や、インテリア雑誌に出てくるようなワンシーンを作り出すのも楽しそうですね。また、モダンな家具との組み合わせもおもしろそうです。経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ワレ、剥げ、染み等ございます。その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。○サイズ○H:約71cm×W:約54cm×D:約48cm座面までの高さ:約43cm※多少の誤差は悪しからずご了承ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です